『海月』リニューアルオープン前に誰よりも早く移転先の店内を潜入調査してきました

ジアトラニュース

みなさんこんにちは、水爆じーさんです。

今回は色んなご縁がありまして、今年の7月中にリニューアルオープンを控えているマーメイドグループコンカフェの『海月』の移転先の店内に特別な許可を貰った上で誰よりも早く潜入調査をさせて頂ける機会を得られたので、その時の様子をお送りします。

そもそも『海月』とは?

潜入調査の様子をお話しする前にそもそも『海月』とはどういうコンカフェなのかについて簡単に解説していきます。

『海月』とは秋葉原の昭和通り口側のエリアで営業しているコンカフェです。「王子様お姫様をお出迎えする夜の海底ラウンジ」をコンセプトにしたコンカフェとしてマーメイドグループの新たなる系列店として2024年7月にオープンしたという経緯があります。ジアトラスのサイトでも同店の店舗紹介ページを公開しているので併せて参考にして頂ければ幸いです。

去年の7月にオープンしてからおかげさまで多くのお客様に愛されている中で、今年の5月頃に昭和通り口側のエリアから電気街口口のエリアに移転してリニューアルオープンする事が決まったものの、当初の予定よりもリニューアルオープンの時期がずれ込むことになり、今もリニューアルオープンまでの準備を着々と進めているのが現状です。

マーメイドグループの総本山ともいえるMTビルの6階に移動する事が決まっており、さらに他のマーメイドグループ店間でのはしごがしやすくなることが期待できる好立地への移転と言えそうです。

そんなこんなでMTビルの6階に新たにオープンすることが決まっている新たなる『海月』ですが、この度運命的なご縁がありましてマーメイドグループのCOO様からのご厚意で誰よりも早く潜入調査をさせて頂ける機会を得られた次第であります。

記事公開時点ではまだ中に入れない前人未到の地であり開かずの間ともいえるMTビルの6階こと新店舗の『海月』に誰よりも早く水爆じーさんが足を踏み入れていきたいと思います。

新店舗の『海月』に誰よりも早く足を踏み入れる事に成功!

では早速まだ誰も入ったことがないMTビル6階に足を踏み入れようと思いますが、現状ではMTビルのエレベーターで6階を押しても店内に入る事ができません。

何回6階のボタンを押したところでランプの光すら点灯しませんからこのままではどうやっても店内に入る事ができません。

どうやらMTビルに隠し通路があるらしくそこから入ってきて欲しいとのことだったので、その隠し通路とやらところから新店舗の海月に足を踏み入れてきました。

新しく生まれ変わっている最中の『海月』に入るや否やマーメイドグループのCOO様と共に海月の社長さんも一緒にお出迎えして頂けました。少々お話をしたのちこの後から店内の様子を写真付きで紹介していきたいと思います。

新店舗の『海月』の店内を写真付きで初公開

従来までの『海月』と新たなる『海月』の最大の違いを挙げるとするならば、店内面積が大幅に広がったことが真っ先に上げられるかと思います。これまでの『海月』を知っている人からすればだいぶ広くなったって大多数の人が感じるかと思います。

店内全体をざっくり見渡してみた感じ、従来までの『海月』よりも店内の明るさは暗めになっていてより神秘的な深海らしさが全開の内装に変わっているのが印象的でした。ここからカウンター席とVIP席の詳細をお送りします。

カウンター席の形状にはのあ社長のこだわりが詰まったレイアウトに一新

そしてカウンター席の形状も特徴的でどの席に座っていてもお客さんの視線が中央に向くようになっている丸形のテーブルになっていました。

この形状にしたのは海月の社長の1人であるのあ社長のこだわりだそうで、広くなった店内のおかげでカウンター席間の距離にゆとりができるようになっていたのがポイント高い。

また驚くことにカウンター席には全席コンセントが設置されていて、カウンター席での滞在の快適性が大幅に向上したように感じました。それでいてカウンター席の席料は従来のワンタイ40分3,000円(税・サ別)からの据え置きです。

しかも女性であればカウンター席の席料は半額になるのも引き続き継続するとのことです。明らかに従来の店舗よりもコスパ向上したこと間違いなしかと思います。

夜の海底ラウンジを彷彿させるよりくつろぎやすくなったVIP席

そしてワンタイ40分5,000円から利用できるVIP席に関しては広々としたボックス席が2つ備えられているレイアウトになっていました。より広々としたくつろぎやすい空間に仕上がった印象です。

「王子様お姫様をお出迎えする夜の海底ラウンジ」というコンセプトに合致するかのように、店内の程よい暗さも相まって、『海月』の店内で素敵なキャストさんに出会った時は、この席で一緒にくつろぎたいって思えるような空間になっているように感じました。

かわいらしいクラゲをバックにしたチェキスポットが新たに設置

新たなる『海月』ではチェキを頼んだ時の撮影場所として新たにチェキスポットが設置されていました。これは従来の『海月』にはなかったので大きな進化と言えます。

かわいらしいクラゲをバックにちょうど2人が座れるソファーが設置されていて映えるチェキを撮影するのに最適な場所として活用されるかと思われます。ぜひ『海月』で仲良くなったキャストさんと一緒にチェキを撮影するのに活用したいものです。

今回僕が撮影できた部分はこれにて以上となります。まだ備品が置いてない箇所も多かったのですが、後程今の海月にあるボトルなどと言った備品も随時移動して新たなる『海月』のオープンに向けて着々と準備しているとのことでした。

総じて言える事として今の『海月』よりも更に店内のスペースを大幅に広くしつつも席数を従来の卓数から据え置きにすることによって店内で快適に過ごしやすい空間に仕上がっているという印象を受けました。

『海月』リニューアルオープンに向けての意気込み

新たなる『海月』の店内を一通り撮影させてもらい、ますます『海月』のリニューアルオープンが楽しみになるばかりで仕方ありません。

8月9日(土)にリニューアルオープン予定ですが、ここで海月の社長であるのあ社長とるい社長からそれぞれリニューアルオープンに向けての意気込みがSNS上に既に公開されていたので、この機会に紹介したいと思います。

のあ社長の意気込み

・海月を移転しようと思ったきっかけ
今の小さい箱でもみんな仲良くやっていてすごいお気に入りなんですけど、より多くの人に出会うためにより大きい箱であるMTビルに移転してレベルアップしてみたいからと思ったからです。

・昭和通り口の海月に来てくださっているお客様へのメッセージ
いつも海月に遊びに来てくれて本当にありがとうございます。箱が大きくなっていろんなお客さんが増えても、ずっと変わらずみんなの楽しく過ごせる場所であり続けるので、これからもよろしくお願いします。

るい社長の意気込み

・海月を移転しようと思ったきっかけ
大人気により今のスペースでは足りなくなってしまったので、拡大移転しちゃいたいと思います。

・昭和通り口の海月に来てくださっているお客様へのメッセージ
電気街口に移転しても今のアットホームな海月をそのまま引き継いで頑張っていきたいと思います。

最後に『海月』のリニューアルオープンに向けて皆さんが気になっているであろう情報についてお話ししたいと思います。

『海月』のリニューアルオープン記念のレセプションについて

先程から紹介した通り秋葉原のコンカフェである『海月』は8月9日(土)にリニューアルオープンを控えているのですが、そんなリニューアルオープン前にいち早く新しくなった『海月』に足を踏み入れる方法が1つだけあります!!その方法というのが8月『海月』のレセプションに参加する事、ただそれだけです!!

レセプションに参加する方法は非常に簡単で事前に1口3万円のシャンパンタワーのご協賛をして招待してもらう、もしくはレセプションパーティー当日に海月の新店舗に突撃するという方法があります。

1口3万円からのシャンパンタワーのご協賛をして頂けると、レセプションに招待されると共にシャンパンタワーに名前を記載して頂けるそうです。只今絶賛募集中との事なのでもしご興味がある場合は海月の店舗スタッフさんにお問い合わせください。

またレセプションパーティー当日に新店舗の海月に突撃する方法もあるのですが、その場合はオリシャンの開栓が必須になるそうです。事前に協賛して頂けた方であればオリシャンの開栓をしなくても参加できるという違いがあるとのことです。

もしご不明点などありましたら海月の店舗スタッフの方々にお声掛け頂ければ詳細を教えて頂けるかと思いますので、ぜひ一度海月の店内に足を運んで頂けると非常に幸いです。

『海月』の求人情報

また『海月』のリニューアルオープンを以て従来の店舗よりも店内面積が大幅に拡大されることを踏まえて、只今『海月』で一緒に働いて頂ける女の子のキャストさんをたくさん募集しているとのことです。

『海月』にいるキャストさんはみんながみんな仲良しで今後も平和に働きやすい環境を維持するためにも協調性が求められます。

とはいえコンカフェで働く上で基本いい子であれば問題なく採用されるかと思います。興味がある人は求人用のHP経由で「ジアトラスを見た!」とご応募して頂けると非常に助かりますのでよろしくお願いします。

水爆じーさん

この記事は水爆じーさんによって公開されたものとなります。

関連記事

特集記事

日間ランキング
  1. 登録されている記事はございません。
週間ランキング
  1. 1

    コンカフェでキャスドリは入れるべきである絶対的な理由について

  2. 2

    ビールにテキーラをぶち込んで飲む水爆というお酒の飲み方を徹底解説

  3. 3

    【注意喚起】コンカフェキャストのX(Twitter)アカウント乗っ取り行為に注意してください

  4. 4

    【コンカフェ店紹介】秋葉原コンカフェ『カランコロン』

  5. 5

    【コンカフェ体験談】矢口さんプレゼンツの【Bar黒月】さんって実は最強のコンカフェ店だと思ってるの僕だけですか?

  6. 6

    【コンカフェ店紹介】東京都神田コンカフェ『Cafe&Bar とらぶる』

  7. 7

    コンカフェ客になるならX(Twitter)を絶対にやった方がいい理由について

  8. 8

    【コンカフェ店紹介】東京都池袋コンカフェ『天使.com』

  9. 9

    【コンカフェ店紹介】大阪府日本橋コンカフェ『BloodyGOTHIC〜漆黒の闇で生贄になんかならない〜』

  10. 10

    【コンカフェ店紹介】大阪日本橋コンカフェ『cafe&bar mine』

TOP
CLOSE